我が家は季節の行事大好きなので、もちろんお汁粉食べました。
今日は、外で仕事だったので、家で製作作業はしなかったのですが、家に1日いるときはかなりの時間製作にあててます。
私は夜型ではないので、わりと朝早めに起きて家のことをして、10時くらいから夜20時くらいまで仕事しています。
全部製作というわけではないし、間に違うこともするので、まるまる仕事というわけではないのですが、大体こんな感じで毎日動いてます。
なんだかすごい長時間で、間延びしそうですが、一応1日にここまでやろうという大きな目標をたててます。
さらに小さな目標をたてて、この作業がここまでいったらスマホをチェックする、とか休憩をとるとかして進めてます。
こんなかんじで、細かく作業進めていくと、気分転換もできるし休憩もとれるので、なかなか効率がよいし集中力もアップします。
自営業なので、自由ですが、何も考えずにいると、なんとなく1日終わっちゃった!ってことにもなりかねません。
あと、あんまり集中しすぎて、ご飯も食べず水分補給もせずに頑張ってしまう人にもオススメです。
ここ何日かブログに書いていることは、以前にもTwitterでちょっと書いたことがあることのまとめです。
気軽なお出かけネタとかも書きたいのですが、最近ちょっと鼻炎気味なのか鼻水ズルズルなので、このご時世ちょっと外出を控えています。
今月下旬には楽しいお出かけ予定もあるので、それまでになおさなければ。。
【関連する記事】