2018年07月03日

セルフ誕生日祝い

こんばんは。

もはや自分が何歳か時々あやしくなる43歳になったばかりのsayahanaです。

今年の誕生日も、しっかり休みをとりましたが、かといって何かお祝い事があるかといえばそうでもなく。。

自分への誕生日プレゼントを自分で買って、ケーキの代わりに白桃ゼリーを買い、夕食の手巻き寿司のネタも自分で買うという。。。

しかし、自分で選んだ誕生祝いは自分を裏切らない。

_20180703_201953.JPG

こちら六花亭の白桃ゼリー

ここ最近デパ地下を歩くたびに目にちらついていた白桃ゼリーですが、何分お高い!ゼリー一個が桃1個より下手すると高い。
しかし、今まで全然食べたくなかったのに急に食べたくなった誘惑に勝てず、家族分お買い上げ。
桃半分がドーンと入っていて、上品な甘さ。。
今年はカットケーキの代わりにゼリーという。。いかにも年寄りくさいデザートでした。

お次は、今年の自分への誕生日プレゼント!

_20180702_164928.JPG

2点も買ってしまいました。もはや誕生日プレゼントというより、ただ欲しいものを買っているだけ?とも言います。
最近、リュック生活をはじめたので、サピカやスマホなどすぐ取り出したいものを入れるポシェット?のようなもののやすーいの(300円)を使っていたのですが、なにせ安いため、紐がすぐちぎれる。。

で、300円の安物から急に本革の財布兼ポーチへ。とにかく使いやすくて気に入ってます。お財布部分はカードがきれいに入るし、スマホやipodも余裕で入るし。ちょっとしたお出かけならこれ一つで行けるかんじがよいです。
長く使いたい一品です。

もう一つは大好き作家さんの新作ネックレス!!
自分は布小物作家なのですが、無類のアクセサリー好きです。とは言っても誰の作品でもいいというわけでなく、大体決まった人から買ってます。

アクセサリーといっても色々ありますが、私は、主にイヤリングとネックレスを主に収集?しています。私生活に少しゆとりがあるときは、いろんなデザインのものを毎日かえたり、ずっと前に買ったデザインのものを出してきてつけてみたりして楽しいのですが、疲れがたまると、一気にノーアクセサリーになります。。なので、わたしがノーアクセサリーのときは疲れてるな??と思ってください。

あれ?なんの話でしたっけ?
あ、誕生日だったっていう話でした。ラインやツイッター、フェイスブックで、おめでとうメッセージをいただきありがとうございます!
しつこいほどの誕生日アピール失礼しました。

明日からブログも通常モードに戻していこうかと思います。
でも、こういう話も時々入れ込んでいこうかな。






posted by sayahana at 22:51| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。